この度、「ものづくり補助金」の申請を行い、採択されました。
「ものづくり補助金」とは、経営革新を目的とした設備投資費用などが対象となる中小企業向けの補助金です。
補助金の申請・審査を経て、採択されると交付を受けることができますが、採択率は4割程度とされており、難易度の高い補助金となっております。
当社は「東海地区初 自動車業界のウレタン部品における新たな生産体制の構築」をテーマにし、今後の生産性の向上や環境問題に取り組むため、この補助金を活用し、更なる成長を目指してまいります。
愛知県に緊急事態宣言が出されて、
まだまだ収束の見通しがつかないコロナウイルスですが、
弊社でも感染症対策として消毒付きの非接触体温計を導入しています。
体温計の他、各所にアルコール消毒・パーテーションを設置し、
出入りするお客様や社員の健康の確保に努めています。
コロナウィルスが収束し、安心して過ごせる日が来ることを願っています。
愛知県が中小企業の新たな事業活動に取り組みに対し、承認を行う「経営革新計画」に当社も申請を行い、この度承認されました。
この「経営革新計画」の承認を受けると、低利の融資や信用保証の特例、販路開拓の支援などの支援策を受けることができます。
期間は令和3年2月より令和6年1月までの3年計画です。
「経営革新計画」で活用できる公的支援をいただきながら、今後も継続的な会社の発展を目標に、尽力してまいります。
令和3年4月6日付けで、事業継続力強化計画(BCP)に認定されました。
BCPとは、中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定するものです。
これにより、自然災害等が発生した際に、速やかな対応が可能となります。
弊社は南海トラフ地震の対象地域となっており、いつ、大きな地震が起こってもおかしくありません。
今後とも従業員の安全を第一に、災害に強い会社作りに努めてまいります。
2019年において、私たちが活動してきた環境活動について報告致します。
今後も『人に優しく、環境に優しく』をテーマに、人との繋がりを大切に、
環境にも配慮した製品づくりに取り組んでまいります。
弊社が取り扱っているウレタン(スポンジ)をリサイクルするために、
デイサービス『ふくろうの家』さんにテープ剥がしを行なって頂いてます♪
廃プラスチック類であるウレタンをリサイクルして頂いている活動は、
環境を守っていくことにつながっています。
弊社としましても、『ふくろうの家』さんと協力しながら、
この活動を継続してまいります。
皆さん、すごく良い表情です^^
2018年において、私たちが活動してきた環境活動について報告致します。
今後も『人に優しく、環境に優しく』をテーマに、人との繋がりを大切に、
環境にも配慮した製品づくりに取り組んでまいります。
2018年環境報告書
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
賜りましたご支援に対し厚くお礼申し上げます。
引き続き、ご指導・ご鞭撻を頂戴できれば幸いです。
この新しい年が皆様にとって、幸多きものになりますよう、
心からお祈り申し上げます。
この度、私たちオカウレ株式会社はホームページをリニューアルいたしました。
今後もお客様や社会から「信頼」していただける会社であり続けるよう努力してまいります。
ホームページを見て、オカウレ株式会社がどの様な会社なのかを知っていただき、お客様とより深く繋がるきっかけとなれば幸いです。
どんな些細な事でも構いませんので、弊社について何かご要望等ありましたら、お問い合わせ下さい。
また、弊社のリクルート情報もホームページにて公開しておりますので、少しでもオカウレ株式会社に興味を持っていただいた方は、是非エントリーをお待ちしております。
- 2023.01.11 東京都庁観光PR・観光物産展イベントで販売します
- 2023.01.11 新聞に掲載されました
- 2023.01.11 新年あけましておめでとうございます
- 2022.11.25 新価値創造展2022に出展します【2022.12.14-16】
- 2022.11.7 ご来場ありがとうございました
- 2022.10.26 【11/5(土)、6(日)】商工フェアに出展します